【Webセミナー】強い取締役会事務局を作る ~取締役会の実効性を高める舵取り役になるために~
開催日 |
2025年5月15日 |
---|---|
開催時間 |
ライブ配信14:00~15:00(録画配信6月中旬~) |
講演者等 | |
主催 |
Business & Law |
お申し込み | |
テーマ |
強い取締役会事務局を作る ~取締役会の実効性を高める舵取り役になるために~ |
詳細情報
日本の株式市場は、同意なき買収時代に突入し、企業価値の向上と株価への反映が上場企業各社にとって喫緊の課題となっています。また、人権意識の希薄さやリスク管理体制の脆弱さに起因する企業不祥事も後を絶たず、多くの上場企業が、攻め守りの両面で、取締役会の実効性に課題を残しています。
取締役会の実効性を高めるためには、経営陣のマインドセットの切り替えや社外取締役による積極的な助言・監督が必要になりますが、それらを促すとともに、取締役会の実効性向上に向けてプロアクティブなサポートを行うのが取締役会事務局機能を担う取締役会支援部門の重要な役割です。強い取締役会をもっている企業は、強い取締役会事務局をもっています。
本セミナーでは、取締役会を動かす強い事務局を作るために知っておくべき知識や前提理解を、国内外のプラクティスを参照しながら、わかりやすく解説します。
久保田 真悟のセミナー
-
2025.02.20
久保田 真悟
【Web研修】コーポレートガバナンス研修プログラム~専門家が本音で語る部門横断の実践型研修~
株式会社鳥飼コンサルティンググループ(後援・協力:一般社団法人GBL研究所、一般社団法人日本CLO協会、鳥飼総合法律事務所、株式会社中央経済社)
-
2024.10.10
久保田 真悟
【対面/オンライン】『コーポレートガバナンスの実務 1年目の教科書』 出版記念セミナー
中央経済社
-
2024.06.20
久保田 真悟
【無料】40分で解説!コーポレートガバナンスの実務 ~企業価値向上に向けて部門横断で共有すべき前提知識~
Business & Law 合同会社
-
2024.04.25
久保田 真悟
株主総会前に知っておくべき必須事項 〜企業と投資家の建設的な対話に向けて、財務・非財務情報等投資家の関心事項や当局からのメッセージで知っておくべきこと〜
金融財務研究会