奈良 正哉のコラム:1,487件
-
地銀のピンチ1~10 (再録)
2017/12/27 地銀のピンチが言われて久しい。人口減・都心への流出、地場中小企業の廃業、マイ…
-
地銀のピンチ 10
今朝の日経に静岡銀行とみずほFGの提携記事が掲載されている。記事にあるように静岡銀行は三菱UFJ系…
-
民事信託の信託財産 4
商事信託はもちろん民事信託でも、定期給付に加え信託報酬を有料とすれば、賃貸不動産のような収益資産を…
-
民事信託の信託財産 3
民事信託の信託財産として、現金、つまりお札や硬貨を想定している指南書が多い。信託法も分別管理の方法…
-
地銀のピンチ 9
地銀に対する日銀考査ポイントに収益力があげられている。ただ、非金利収益をあげるのは簡単ではない。簡…
-
ROE
日本企業のROEが10%を超えたとの記事が日経1面に載っている。ROEとは、自己資本利益率のことで…
-
3.11の翌週
3.11は金曜日だった。当日帰宅せず土曜日帰宅となった職員も多かったが、それも全員帰れたのは夕方ご…
-
3.11
3.11には、私のように当時東京在住の者にもそれぞれ物語がある。14時46分、15時に東京株式市場…
-
時短
残業時間の削減、俗にいう時短の議論が花盛りだ。かつてコンプライアンスの議論が全盛期を迎えた少しあと…
-
仮想通貨 5
仮想通貨取引所に対する行政処分が本日日経の1面である。金融庁の検査官は大変だったのではないかと同情…