奈良 正哉のコラム:1,487件
-
LIXIL経営権争い
LIXILでは、潮田氏と瀬戸氏が経営権争いを繰り広げている。二人の名前の印象が似ているから、時々こ…
-
株主総会反対票
3月開催の株主総会では、50%台の賛成に留まった議案もあったようだ(4月14日日経参照)。6月の株…
-
社「内」取締役
取締役や取締役会の権限と責任が強化・明確化されていく過程で、多くの企業では取締役の人数が減った。そ…
-
タイガー人気の不思議
タイガー・ウッズがマスターズで復活優勝を遂げた。それにしてもタイガー人気はすさまじい。当地でも他の…
-
ふるさと納税からの離脱
東京都はふるさと納税から離脱するそうだ(4月12日日経)。ふるさと納税は、地方自治体から見れば納税…
-
スルガ銀行の救済
スルガ銀行については、一時廃業のうわさもあったようだが(1月14日日経参照)、救済する銀行・企業が…
-
二足のわらじを履くゴーン
以下は法律家ではなく野次馬としての感想である。報道によれば、ゴーンは日産・ルノーといったグローバル…
-
地方議会選挙無投票当選と定員割れ
知事選レベルでは白熱した選挙戦もあったようだが、議会選挙は盛り上がらないどころか、無投票当選の割合…
-
ウェブ法廷の普及は地弁のピンチ?
日本も遅まきながら、裁判事務のIT化に本格的に取り組むようだ(3月19日日経参照)。それによれば、…
-
後見人の報酬
3月24日の毎日新聞に、成年後見人の報酬が、財産基準でなく業務量基準となる旨の記事がある。成年後見…