空き家の本当の数

 このコラムでもたびたび取り上げてきた「空き家問題」。国の発表してきた空き家の数は大幅に過大推計されているかもしれない(4月30日日経)。国と自治体の推計値は全く異なる。例えば世田谷区では、国の推計2.3万戸に対して世田谷区の推計は0.1万戸に満たない。

 より緻密な推計が可能であろう世田谷区の推計が正しいとすると、「空き家問題」は大騒ぎするほどのことはない、ということになるのではないか。

 それにしても。空き家の数は自治体にとって不名誉な数だ。なぜ、これまで国の推計に異議を唱えなかったのだろう。それほど国は偉いのか、それとも異議がメディアに取り上げられなかっただけなのか。

 肩透かしを受けた印象である。

鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉

関連するコラム

奈良 正哉のコラム

一覧へ