誹謗中傷を巡る法改正の動向
X(Twitterr)、Google、インスタグラム、Yahоо知恵袋などにおける投稿は、気軽に自分の意見を発信できる反面、虚偽の情報の拡散や誹謗中傷をされてしまう危険性を孕んでいます。実際、そのような状況に直面した場合、一刻も早くそのような投稿を削除したいと考えるところです。例えば、Yahоо知恵袋では、利用規約に違反している質問があった場合は、「違反報告」のボタンをクリックすることで、削除請求をすることができます。しかしながら、必ずYahоо側が対応するものではなく、どのように判断したかなどにつき応答もありません。また、5ちゃんねるでもメールによる削除請求を受け付けており、運転免許証といった本人確認書類など必要書類を添付して請求を行うこととなります。
投稿がなされたサイトの管理者が分からない場合には、サイト管理者の調査、サーバー管理会社の調査をする必要があります。サイト管理者については、まずはサイト内に会社概要のページや利用規約に会社概要の記載がないかを確認します。そういった手がかりがない場合は、WHOISでドメイン名の登録者を検索します。ドメイン名の登録者以外は、そのドメイン名を使用することができないため、ドメイン名登録者とサイト管理者が同一である可能性が高いからです。一方、サーバー管理会社については、URLのうちのホスト名に対応するIPアドレスをWHOISで検索し、特定することになります。
誹謗中傷等の一刻も早い削除を実現するためには、裁判手続き外での任意の削除請求という方法がより使いやすくなる必要があります。しかしながら、X(Twitterr)など代表的なSNSの運営会社の大半が海外にあり、どこに問合せばよいかが分かりづらいという問題がありました。そこで、そのような問題に対処するために、SNSを運営する大手企業に対し、不適切な投稿の削除の申請があった場合における迅速な対応や削除基準の公表などを義務付ける方向での特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(プロバイダ責任制限法)の改正案が本年(2024年)の通常国会に提出される予定です。具体的な改正内容としては、投稿の削除を申請する手続きや窓口の公表に加え、対応結果を一定の期間内に知らせることを運営企業に求めることが想定されています(※1)。
インターネット上における誹謗中傷等に対応するための法改正は、2022年10月1日施行で大きな改正がありましたが、今後も法改正などを含め動きがあることが見込まれます。
以上
引用:
※1 2024年1月12日付け読売新聞
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2025.01.22
奈良 正哉
フジスキャンダル
中居スキャンダルはフジスキャンダルに発展している。同氏と女性の間のトラブルへの社員による関与疑惑に…
-
2025.01.21
奈良 正哉
トランプ大統領就任
トランプ新大統領の就任演説を聞いていると、つくづく日本人が嫌いそうな人だなと思う。半面アメリカ人有…
-
2025.01.20
奈良 正哉
固定資産税還付訴訟
払い過ぎた固定資産税を返してくれ、という訴訟の弁論が17日最高裁で行われた。対象の固定資産は複雑な…
-
2025.01.16
奈良 正哉
やっかいな隣国大混乱
やっかいな隣国の政治的混乱はその度合いを増して大混乱になってきた。 わからないのは、一般の警察と…
横地 未央のコラム
-
2024.12.16
横地 未央
公益法人制度改革~外部監事~
1 公益法人制度改革について 来年4月1日から、公益法人を巡る法制度の改正が施行されます。その内容は…
-
2024.11.20
横地 未央
ジョブ型人事指針の公表について
2024年8月28日、内閣官房、経済産業省および厚生労働省は「ジョブ型人事指針」(以下「本指針」とい…
-
2024.10.15
横地 未央
カスハラ対応できていますか
1 カスハラを巡る動きと現状 2024年10月4日、客からの迷惑行為(カスタマーハラスメント、以下「…
-
2024.09.17
横地 未央
フリー素材の落とし穴
1 はじめに 2024年8月21日、滋賀県大津市は公民館の広報誌に使用したイラストに著作権侵害があっ…