アクティビストへの向き合い方
昨日が株主総会集中日であった。今年は株主提案が過去最多になったそうだ(6月30日日経)。アクティビストの投資先も多くなっている印象を受ける。
東芝のような例外を除き、会社は本能的にアクティビストの排斥を図るが、合理的行動とは言えない。アクティビストも機関投資家の一つだ。投資先企業の将来性を見込んで、投資期間の収益を最大化しようとする行動は、年金や投信などの機関投資家と変るところはない。アクティビストに限らず、機関投資家との会話を増やし、彼らが納得できるような経営戦略を実行し、かつ総合的な意味で株主還元を充実させることだ。会社提案よりアクティビストの提案が合理的だと思えば、他の機関投資家もそれに賛同する。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2025.04.14
横地 未央
ChatGptと読むフジ調査報告書
株式会社フジテレビジョン(以下、「フジテレビ」といいます。)は、2023年6月に発生した元タレントの…
-
2025.04.07
奈良 正哉
株式投資の理由
株価の暴落が止まらない。今株式投資をする「よすが」は、配当ということになろうか。大手優良企業でも、…
-
2025.04.04
奈良 正哉
アメリカ時代の終わり?
トランプ関税のおかげで世界中の株価が暴落している。アメリカ経済への打撃はもちろん、隣国や欧州から特…
-
2025.04.03
石破氏の運
石破氏はなんであんなに謝るのだろう。下を見て自信がなさそうに話すのだろう。発言の是非はともかく、ト…
奈良 正哉のコラム
-
2025.04.07
奈良 正哉
株式投資の理由
株価の暴落が止まらない。今株式投資をする「よすが」は、配当ということになろうか。大手優良企業でも、…
-
2025.04.04
奈良 正哉
アメリカ時代の終わり?
トランプ関税のおかげで世界中の株価が暴落している。アメリカ経済への打撃はもちろん、隣国や欧州から特…
-
2025.04.02
奈良 正哉
旧統一教会に解散命令
先日旧統一教会に解散命令が出た。私が同教会の存在を知ったのは50年も前のことだ。特異な勧誘方法で、…
-
2025.04.01
奈良 正哉
フジHD第三者委員会公表
昨日、フジテレビはゴールデンアワーを使って第三者委員会の調査報告書を公表していた。テレビの好きな人…