コロナ報道
コロナについてのマスコミの報道ぶりからは、「新型コロナウイルス感染症対策分科会」は専門家であり、正しい判断ができ、コロナ対策について、正義の提言者である。対して、その提言に耳を貸さない政府は、コロナ対策を遅れさせる抵抗勢力である。という印象を受ける。しかし、分科会はあくまでアドザイザーであり、決めるのは政府だ(12月31日日経「展望」武藤東大教授 参照)。
司法における意思能力判断においても、精神科医はアドバイザーであり、決めるのは裁判所である。
また、政府として決めるべきことはあるが、自治体ごとにできることもある。そもそも、自治体ごとに罹患状況、医療態勢、経済構造はことなる。誰か一人を悪者にしている場合ではない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2025.02.20
奈良 正哉
認知症でも証券投資
認知症になっても、親族が代理人になって証券投資(新規購入)が続けられるようにするそうだ(2月20日…
-
2025.02.18
奈良 正哉
遺産国庫帰属10年で3倍
相続する人がいなくて、結局国庫に帰属した遺産は10年間で3倍、1,000億円超になったそうだ(2月…
-
2025.01.30
奈良 正哉
身元保証
独居高齢者が増加するにつれ「身元保証」が問題になっている(1月8日日経)。身元保証人は病院や施設に…
-
2025.01.17
奈良 正哉
後見人行政申立て
認知症高齢者を保護する制度として後見人制度がある。後見人の申立てをするのは、制度上第一に親族が位置…
奈良 正哉のコラム
-
2025.04.07
奈良 正哉
株式投資の理由
株価の暴落が止まらない。今株式投資をする「よすが」は、配当ということになろうか。大手優良企業でも、…
-
2025.04.04
奈良 正哉
アメリカ時代の終わり?
トランプ関税のおかげで世界中の株価が暴落している。アメリカ経済への打撃はもちろん、隣国や欧州から特…
-
2025.04.02
奈良 正哉
旧統一教会に解散命令
先日旧統一教会に解散命令が出た。私が同教会の存在を知ったのは50年も前のことだ。特異な勧誘方法で、…
-
2025.04.01
奈良 正哉
フジHD第三者委員会公表
昨日、フジテレビはゴールデンアワーを使って第三者委員会の調査報告書を公表していた。テレビの好きな人…