香港の末路
他国の牽制にもかかわらず、全人代は「香港国家安全法」の制定方針を採択するだろう。これにより香港の自治権は大幅に制限される。香港の国際金融センターとしての魅力も損なわれるだろう。少し前までは、外資がアジア統括拠点を設ける際に、香港にするかシンガポールにするか難しい選択ではあったが(東京は残念ながらとっくに候補からはずれている)、今や香港を選択する外資はないだろう。それどころか、外資はこぞって香港から逃げ出すことも予想できる。こうして香港は国際社会にとって経済的重要性はなくなり、香港市民も力のある人を中心に他国へ逃げ出すだろう。香港に残るのは、力のない搾りかすになって、本土による支配はより容易になるのかもしれない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2024.12.27
奈良 正哉
所有者不明土地の調査
所有者不明土地の調査を国が代行してくれることになる(12月22日日経)。これで再開発の活性化を見込…
-
2024.12.26
奈良 正哉
スタートアップに中高年転職
スタートアップに転職する中高年が増加している。20代、30代を押さえて、40代以上は2022年に比…
-
2024.12.25
奈良 正哉
香港不動産の苦境
香港の不動産市況は中国本国の余波を受け芳しくない。賃料はピークの半分になっているとのことだ。これで…
-
2024.12.24
奈良 正哉
貸金庫ビジネスの行方
三菱UFJ事件の後、時々貸金庫について聞かれる。ただ支店事務の経験がないのでよく知らないというのが…