香港は大丈夫か?
香港から、ティファニーやプラダなど、高級ブランドが次々と撤退しているとのことだ(4月10日日経)。反中デモで観光客が減ったことが原因としてあげらている。それにコロナが追い打ちをかけた。香港はマカオへのハブの機能もあっただろうから、カジノ客激減の影響もあるだろう。香港での反中デモが盛んになると、香港の経済的魅力が失われて、中国にとっての利用価値がなくなる。結果、中国は香港を力づくでひねりつぶしてしまっても、痛痒を感じなくなってしまうだろう。とすると、金がなくて自ら香港を脱出できない一般庶民だけが、中国の政治体制に飲み込まれてしまうことになりそうだ。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.02.05
奈良 正哉
一罰百戒が行き過ぎても
最近は選んでフジテレビを見ている。CMはあいかわらずACと番宣だが、番組中のフジ社員の表情は暗くな…
-
2025.02.04
奈良 正哉
「まじか?!」
「まじか?!」ということでトランプ関税にショックを受けて暴落した昨日の東京市場。しかし一夜明けて、関…
-
2025.02.03
奈良 正哉
安定配当重視
安定配当志向は最近始まったわけではない。前から、会社としても減配に対する抵抗感は強かった(1月25…
-
2025.01.31
奈良 正哉
フジ社外取締役緊急提言
フジ社外取締役は連名で緊急提言をした。いまさら中途半端でありかつ遅きに失するのではないか。これまで…