フェイスブックが金融も支配するという恐怖
フェイスブックの開発する「リブラ」という暗号資産(仮想通貨)の関連情報が、連日報道されている。金融当局のコメントとして伝えられるのは、総じて、懐疑的、警戒的である。完全な技術的理解に基づくコメントもあろうが、理解できないもの、経験だけでは対処できないもの、全貌が見えないものに対する本能的な拒否反応もあろう。代表的暗号資産であるビットコインの相場も持ち直し、ブロックチェーンの応用についても実用化されているようだ(6月23日日経「議決権行使にブロックチェーン」参照)。ただ、正体の見えないものには本能的に拒否反応が出る。推進母体には「正体の知れなさ」を払拭するよう「サルでもわかるブロックチェーン」を広報してもらいたい。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2024.12.27
奈良 正哉
所有者不明土地の調査
所有者不明土地の調査を国が代行してくれることになる(12月22日日経)。これで再開発の活性化を見込…
-
2024.12.26
奈良 正哉
スタートアップに中高年転職
スタートアップに転職する中高年が増加している。20代、30代を押さえて、40代以上は2022年に比…
-
2024.12.25
奈良 正哉
香港不動産の苦境
香港の不動産市況は中国本国の余波を受け芳しくない。賃料はピークの半分になっているとのことだ。これで…
-
2024.12.24
奈良 正哉
貸金庫ビジネスの行方
三菱UFJ事件の後、時々貸金庫について聞かれる。ただ支店事務の経験がないのでよく知らないというのが…