スルガ銀行集団的狂気
スルガ銀行の元役員らがスルガ銀行に提訴された。スルガ銀行については融資に係る粉飾などと並んで、酷いパワハラも報道されている。銀行員のステレオタイプは順応的で保守的といったところだ。経験的に言っても一人ひとりはその通りだと思う。それがかつてのナチスドイツや幕末の長州藩のように、集団になって一つのムードが醸成されると、根が順応的なだけにある種の狂気を発するところがあろう。バブルの時の大手銀行にも同様の狂気が渦巻いていた。集団として狂気が渦巻いているときにそれを頭から水をかけて冷やす役割を期待されるのが、普段はその集団に接していない社外役員ではないか。今回はどうだったのか。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2025.02.06
奈良 正哉
やっぱり日産
ホンダと日産の統合は破談になった(2月6日日経)。統合に向けてリストラが進まないなら「子会社化」と…
-
2025.02.05
奈良 正哉
一罰百戒が行き過ぎても
最近は選んでフジテレビを見ている。CMはあいかわらずACと番宣だが、番組中のフジ社員の表情は暗くな…
-
2025.02.03
奈良 正哉
安定配当重視
安定配当志向は最近始まったわけではない。前から、会社としても減配に対する抵抗感は強かった(1月25…
-
2025.01.31
奈良 正哉
フジ社外取締役緊急提言
フジ社外取締役は連名で緊急提言をした。いまさら中途半端でありかつ遅きに失するのではないか。これまで…
奈良 正哉のコラム
-
2025.02.06
奈良 正哉
やっぱり日産
ホンダと日産の統合は破談になった(2月6日日経)。統合に向けてリストラが進まないなら「子会社化」と…
-
2025.02.05
奈良 正哉
一罰百戒が行き過ぎても
最近は選んでフジテレビを見ている。CMはあいかわらずACと番宣だが、番組中のフジ社員の表情は暗くな…
-
2025.02.04
奈良 正哉
「まじか?!」
「まじか?!」ということでトランプ関税にショックを受けて暴落した昨日の東京市場。しかし一夜明けて、関…
-
2025.02.03
奈良 正哉
安定配当重視
安定配当志向は最近始まったわけではない。前から、会社としても減配に対する抵抗感は強かった(1月25…