相続の季節
秋は相続の季節か。先週から今週にかけて一般雑誌のいくつかに、相続にまつわる記事が掲載されている。丁寧に読んでいるわけではないが、来年1月から徐々に改正相続法が施行されるから、それに合わせたハウツー記事なのだろう。来年1月にまず施行されるのは、自筆証書遺言の方式の緩和というもので、自分で書く遺言(「自筆証書遺言」という。)が幾分書きやすくなる、という改正だ。一方で、普通の人はなかなか遺言を書かない。遺書とイメージを重ねているようなところも見受けられる。「先立つ不孝をお許しください。」的な自殺の添え物といった印象を持たれている高齢者も多い。遺言はまさに人生最後の重要な意思表示だ。一回書いてから気が変わることも多い。まずは、簡単な遺言を練習の意味で書いて、仏壇にしまっておくのはどうだろう。「銀行預金は妻にあげる」と書いても意味は通じるし、日付署名捺印等すれば様式も整う。最後の重要な作業には練習も必要だ。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2024.09.12
奈良 正哉
相続には信託
相続預金のつなぎ止めのために、地域金融機関が本体による信託ビジネス参入を図る動きが見える。人間が絶…
-
2024.09.03
奈良 正哉
戸籍謄本の電子取得
戸籍謄本が電子手続きで取得できるようになるようだ(8月22日日経)。戸籍制度は日本とその影響下にあ…
-
2024.07.31
奈良 正哉
超高級老人ホーム
三井不動産は、入居金最高額5億円を超える超高級老人ホームを運営する(7月30日日経)。「問い合わせ…
-
2024.07.29
奈良 正哉
減らない高齢者の金融資産
高齢者の金融資産は60-65歳の平均で1,800万円。これが85歳でもその減少幅は1割台だそうだ(…
奈良 正哉のコラム
-
2024.11.21
奈良 正哉
新築マンション価格高騰
10月の新築マンション価格は、首都圏で9,239万円、東京23区に限れば1億2,940万円だそうだ…
-
2024.11.20
奈良 正哉
オワコンメディア
大接戦のはずがトランプ大勝。後半追い上げのはずが斎藤大勝。メディアの偏向報道が非難されている。他方…
-
2024.11.15
奈良 正哉
指名委員会は本物に
法定の他に任意の設置も含めて、指名委員会は機能しているようだ。社長後継者の選定議論を行っている割合…
-
2024.11.14
奈良 正哉
KADOKAWAフリーランスいじめの正当化
フリーランスをいじめても担当者の個人的な利益はない。むしろいやな気持で対応してきたのだろう。「悪い…