じじ殺し
数日前、RIZAPのCOOに現カルビーの松本CEOが就任するとの報があった。松本氏はカルビーの前、ジョンソンエンドジョンソンの日本法人の社長もされており、日本人には数少ないプロの経営者である。ジョンソンエンドジョンソンの「タイレノール事件」で示された迅速適格な対応は、危機管理の見本とされる(対極にあるのが日大アメフト部か)。一方結果にコミットするRIZAPはその訴求力のあるCMで有名だが、M&Aによる急激な事業展開、それもヘルスケア事業との親和性の薄そうな事業への展開は、保守的な者からすればある種の危うさを感じていた。そこに松本氏である。どこかで松本氏がRIZAP率いる瀬戸氏について、じじ殺しと表現していたのを記憶しているが、瀬戸氏は稀代のじじ殺しなのだろう。王監督や故笠井取締役などを引き込んだソフトバンクの孫氏に似て、年長者を惹きつけてやまない人間的な魅力があるのだろう。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2025.03.18
島村 謙
労働市場の変化と非上場企業の効率性
東京証券取引所が、MBO(経営陣が参加する買収)に関する新しいルールを設ける旨が報じられています(…
-
2024.09.13
奈良 正哉
株主対策は信託銀行
知った顔の写真が日経(9月13日)に載っていたので、また信託のことを書いてみよう。信託銀行は企業の…
-
2024.06.18
島村 謙
株主総会の答弁で大切なこと
1.株主総会の現代的な意義 ガバナンスコード等の影響により、機関投資家の株主にとっては、経営陣と直接…
-
2024.05.14
横地 未央
障害のある人への「合理的配慮の提供」はできていますか
2024年4月1日から、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(以下「障害者差別解消法」と…
奈良 正哉のコラム
-
2025.04.04
奈良 正哉
アメリカ時代の終わり?
トランプ関税のおかげで世界中の株価が暴落している。アメリカ経済への打撃はもちろん、隣国や欧州から特…
-
2025.04.02
奈良 正哉
旧統一教会に解散命令
先日旧統一教会に解散命令が出た。私が同教会の存在を知ったのは50年も前のことだ。特異な勧誘方法で、…
-
2025.04.01
奈良 正哉
フジHD第三者委員会公表
昨日、フジテレビはゴールデンアワーを使って第三者委員会の調査報告書を公表していた。テレビの好きな人…
-
2025.03.31
奈良 正哉
本屋さんがなくなる
周りでも本屋さんが減ってきた印象だ。今では4分の1の市町村で本屋さんがないそうだ(3月31日日経)…