IR法制 3
カジノへの入場料は6000円で与党間は決着をみたようだ。依存症対策としてはさらに入場制限も加わる。入場料を高く設定すれば入場抑制効果があるように思えるが、入場料をも取り返そうとして、かえってギャンブルにのめりこむという指摘もある。回数制限も1回あたりの遊戯時間を長くする動機が働き、かえってカジノにいる時間を長くするという指摘もある。まあ、依存症を心配していますという政治家のポーズなのかもしれない。こういう規制はいったん設定されると、それ自体は正義であるように見えるために、その後なかなか緩めることはできない。開業後、営業上の制約になっていることが明らかになっても手を付けられない可能性が高い。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2024.12.27
奈良 正哉
所有者不明土地の調査
所有者不明土地の調査を国が代行してくれることになる(12月22日日経)。これで再開発の活性化を見込…
-
2024.12.26
奈良 正哉
スタートアップに中高年転職
スタートアップに転職する中高年が増加している。20代、30代を押さえて、40代以上は2022年に比…
-
2024.12.25
奈良 正哉
香港不動産の苦境
香港の不動産市況は中国本国の余波を受け芳しくない。賃料はピークの半分になっているとのことだ。これで…
-
2024.12.24
奈良 正哉
貸金庫ビジネスの行方
三菱UFJ事件の後、時々貸金庫について聞かれる。ただ支店事務の経験がないのでよく知らないというのが…