仮想通貨 5
仮想通貨取引所に対する行政処分が本日日経の1面である。金融庁の検査官は大変だったのではないかと同情する。世間的に注目されているというプレッシャーもあったと思われるが、それ以上に先方の窓口になった経営者ないし管理部門の対応に面喰ったのではないか。おそらくかれらの多くは、IT経験あり、金融経験なし、起業経験あり、組織運営経験なし、長髪あり、ネクタイなしという人たちで、検査官が通常対峙している銀行や生保などの窓口とはまったく勝手が違ったのではないか。さらに、銀行等の内部管理の常識レベルからはかけ離れていて、何をどう指摘していいのか迷うことも多かったのではないか。金融庁としては自分の庭に地雷をばらまいてしまったことを悔やんでいるかもしれない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.04.04
奈良 正哉
アメリカ時代の終わり?
トランプ関税のおかげで世界中の株価が暴落している。アメリカ経済への打撃はもちろん、隣国や欧州から特…
-
2025.04.02
奈良 正哉
旧統一教会に解散命令
先日旧統一教会に解散命令が出た。私が同教会の存在を知ったのは50年も前のことだ。特異な勧誘方法で、…
-
2025.04.01
奈良 正哉
フジHD第三者委員会公表
昨日、フジテレビはゴールデンアワーを使って第三者委員会の調査報告書を公表していた。テレビの好きな人…
-
2025.03.31
奈良 正哉
本屋さんがなくなる
周りでも本屋さんが減ってきた印象だ。今では4分の1の市町村で本屋さんがないそうだ(3月31日日経)…