IR法制
IR法制(俗称カジノ法制)の議論において注目を集めるのが、ギャンブル依存症対策である。日本人の入場制限や入場の際のマイナンバーカードの提示などが議論されている。ただ、依存症といえば、もっと人体に直接影響のある依存症もある。ニコチンやアルコールだ。こちらは、一日の摂取量制限などが議論されたことはない。制限もできないということなのだろう。他方同じギャンブルでも、例えば競馬について、勝ち馬投票券の購入制限や、競馬場への入場制限などは聞いたことがない。また現在の日本におけるギャンブル依存症といえば、その実質はパチンコ依存症である。パチンコにおいては、本人の依存症のみならず、夏場に駐車中の車内に放置された子供が死亡するような事件まで起きている。IRに関連してだけことさら依存症を取り上げ、他のギャンブルを議論の俎上にも乗せないのはバランスを欠くような気がする。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2024.11.21
奈良 正哉
新築マンション価格高騰
10月の新築マンション価格は、首都圏で9,239万円、東京23区に限れば1億2,940万円だそうだ…
-
2024.11.20
奈良 正哉
オワコンメディア
大接戦のはずがトランプ大勝。後半追い上げのはずが斎藤大勝。メディアの偏向報道が非難されている。他方…
-
2024.11.15
奈良 正哉
指名委員会は本物に
法定の他に任意の設置も含めて、指名委員会は機能しているようだ。社長後継者の選定議論を行っている割合…
-
2024.11.14
奈良 正哉
KADOKAWAフリーランスいじめの正当化
フリーランスをいじめても担当者の個人的な利益はない。むしろいやな気持で対応してきたのだろう。「悪い…