危機管理対応のコラム:322件
-
FTXのめちゃくちゃ経営
暗号資産交換事業者大手で、破綻した米国FTXの記事が日経に載らない日はない。裁判資料によると、同社…
-
暗号資産の倒産隔離
暗号資産交換業者大手のFTXが破綻した。注目しているのは顧客預かり資産の保護だ。日本法人では、いく…
-
薄利多サイバー攻撃
日経朝刊に「サイバーカオス」と題してサイバー攻撃について連載記事が掲載されている。 22年1-6…
-
高橋兄弟
オリンピック関連の収賄容疑で逮捕された高橋治之氏と、イ・アイ・イの社長でバブルの寵児だった故高橋治…
-
KDDI通信障害の意味するところ
KDDIは、大規模・長時間の通信障害で非難されている。KDDIを創業したのは稲盛和夫さんだ。京セラ…
-
東芝取締役
東芝の取締役が原案とおり可決承認された。あらためてメンバーを見ると、本当にこんな人たちだけで、腐っ…
-
サイバー攻撃3点セット
ロシア系職業的サイバー攻撃集団について、このところ日経で連続記事が掲載されている。同集団と関係ない…
-
吉野家常務解任
「生娘シャブ漬け戦略」発言の吉野家の常務は解任された。発言そのものを弁護するつもりはないが、この人…
-
SMBC日興証券相場操縦副社長起訴
SMBC日興証券相場操縦事件で副社長が起訴された。当人は違法性の意識がなかったと言っているようだが…
-
SMBC日興相場操縦の正当化
相場操縦を問われている自己売買部門は、営業部門の意を受けて、ブロックオファー銘柄を買い支えた。直後…