人事労務・産業保健相談一般のコラム:220件
-
過去最大の賃上げ31円
最低賃金の上げ幅は「過去最大」の31円になった。全国平均時給は961円だ(8月2日日経)。なんとも…
-
中高年再教育
シンガポールは、国を挙げて全国民を対象にその再教育に取り組んでいる(7月29日日経)。さすが、仮面…
-
強すぎる電通
元電通専務で元五輪組織委理事が、収賄容疑で捜査されている。まずはこの人個人の問題ではるが、背景には…
-
スタートアップに転職はしたいけど
スタートアップ企業に転職したいミドル世代が8割もいるそうだ(7月13日日経)。最近はスタートアップ…
-
AGCの初任給大幅アップ
広瀬すずさんがCMに出演しているAGCが、来年の初任給を13%アップするそうだ(7月6日日経)。初…
-
若者はやる気がないのか
日本人の海外留学生は、急増する中国やインドなどと対照的に減少している。海外で学ぶ学生の割合もOEC…
-
若年層の可処分所得の低下
20代独身男性の可処分所得は、90年の319万円から20年の272万円に、15%減った(6月28日…
-
IT人材難
IT人材は求人倍率が10倍を超える引っ張りだこだ。一方、日本のIT職種の年収は全職種平均よりも低い…
-
出生率1.30
昨年の出生率は1.30で、6年連続低下した(6月4日日経)。コロナで加速した面はあるだろうが長期低…
-
米国賃金事情
米国アマゾンでは最低賃金18ドル(2300円)を不満として労働組合が結成された。ウォルマートでは新…