顧問業務のコラム:739件
-
ガーシー元議員
ガーシー氏は1回も登院することなく参議院を除名された。これでもう得体の知れない人間のどうでもいい発…
-
銀行セクターの動揺
世界中で銀行セクターの動揺が収まらない。米地銀の破綻がヨーロッパに波及したようにも見える。スイスの…
-
「ChatGPT」とは?~今後の士業とAIの関係~
1.そもそもChat GPTとは? 皆さんは、「Chat GPT」という言葉を見聞きしたことがあるで…
-
コストを抑えて行う事業承継型M&A
事業承継の切り札と期待されるM&Aが、廃業数の1%にとどまっているようです。原因として、業務…
-
米国特殊地銀の破綻
米国のシリコンバレーバンク(スタートアップ特化)とシグネチャーバンク(暗号資産特化)の2つの地銀が…
-
脱マスク解禁日
3月13日は脱マスク解禁日だ。しかし、朝の通勤電車の中では99%の人がマスクを着けていた。公衆衛生…
-
フランスのデモ
フランスでは、年金受給年齢を現行の62歳から64歳に引き上げる法案に反対して、大規模なデモが起こっ…
-
連合の春闘決起デモ
連合が春闘決起デモを赤旗を掲げて国会周辺で行った(3月8日テレビ東京)。 疑問点が二つ。第一に、…
-
国際女性デー
3月8日は「国際女性デー」だそうだ。初めて知った。日経には特集が組まれ、関連広告も多く掲載されてい…
-
出稼ぎ日本人
日本の平均賃金はG7中最低だ。低賃金に嫌気がさして海外で働く日本人が増えている(3月5日日経)。単…